九段 斑鳩
煮玉子白醤油 本枯れ鰹・昆布そば(期間限定)
[訪問日]
2013年6月28日(金)
[評価]★★★★★
今や名店の貫禄さえでてきた「九段 斑鳩」。
久しぶりに食べに行ってきました。
しばらく行かない間にメニューも大分変わっていて、
「らー麺」、「濃厚らー麺」、「チーズガーリックまぜそば」、
それと、夜限定で、「チーズガーリックらー麺」、
「鰹と昆布の醤油らー麺」だけになっていました。
それともうひとつ、期間限定メニューもありました。
それが、今回僕が注文した「白醤油 本枯れ鰹・昆布そば」です。
昼と夜、各限定10食しか提供されない限定メニューです。
期間限定ということで、いつ終了するのかは明記されていなかったので、
逆にいつ終わってもおかしくないと思い、機を逃すまいと食べてみました。
さて、出来上がってきたラーメン。
黄金色の透き通ったスープは、一見、塩ラーメンに見えます。
ですが、これは、「白醤油」を使った醤油ラーメンです。
スープは、本枯れ鰹節と利尻昆布などの魚介類のみからとったもの。
濃厚な一番出汁のみをとり仕上げに油を浮かべた、
節系の香り豊かな一杯です。
ほのかに香る鰹節の香りが食欲をそそります。
スープは、先ほども言ったように「塩」に見えますが、
「白醤油」を使っているのでそう見えるだけで、
しっかりとした醤油味です。
鰹節の出汁がたっぷりと効き、あっさり淡麗の最高の味わい。
麺は、中細のストレート麺で、ツルッとした食感が最高。
ラーメンを提供するたびに切って盛られるチャーシューも
箸でつかもうとするとほどけてしまうやわらかさ。
ジューシーでとても美味しい。
味付玉子も、黄身の半熟具合が絶妙。
大き目のメンマもコリコリとして良い。
薬味には、ネギのほかに大葉の千切りが少々のっていて、
良いアクセントになっていました。
それと、お茶漬け海苔とかに入っているような
小粒のあられがまた別の食感を誘い美味しかったです。
やはり、「斑鳩」は美味い。
「青葉」インスパイア系と言われていたのが嘘のよう、
全くのオリジナルのラーメン店へとどんどん進化していってますね。
さすがです。
そのうちまた来たいです。


[データ]
●店名:九段 斑鳩
●住所:東京都千代田区九段北1-9-12 九段下ビル 1F
●交通:東西線「九段下」より徒歩5分
●営業:[月~土]11:30~15:00・17:00~21:30
●定休:日曜
【今回の記事は面白かったですか?】
▼面白かった方
⇒ 下記リンクから応援クリックをお願いします。

ラーメンブログランキング
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】
煮玉子白醤油 本枯れ鰹・昆布そば(期間限定)
[訪問日]
2013年6月28日(金)
[評価]★★★★★

今や名店の貫禄さえでてきた「九段 斑鳩」。
久しぶりに食べに行ってきました。
しばらく行かない間にメニューも大分変わっていて、
「らー麺」、「濃厚らー麺」、「チーズガーリックまぜそば」、
それと、夜限定で、「チーズガーリックらー麺」、
「鰹と昆布の醤油らー麺」だけになっていました。
それともうひとつ、期間限定メニューもありました。
それが、今回僕が注文した「白醤油 本枯れ鰹・昆布そば」です。
昼と夜、各限定10食しか提供されない限定メニューです。
期間限定ということで、いつ終了するのかは明記されていなかったので、
逆にいつ終わってもおかしくないと思い、機を逃すまいと食べてみました。
さて、出来上がってきたラーメン。
黄金色の透き通ったスープは、一見、塩ラーメンに見えます。
ですが、これは、「白醤油」を使った醤油ラーメンです。
スープは、本枯れ鰹節と利尻昆布などの魚介類のみからとったもの。
濃厚な一番出汁のみをとり仕上げに油を浮かべた、
節系の香り豊かな一杯です。
ほのかに香る鰹節の香りが食欲をそそります。
スープは、先ほども言ったように「塩」に見えますが、
「白醤油」を使っているのでそう見えるだけで、
しっかりとした醤油味です。
鰹節の出汁がたっぷりと効き、あっさり淡麗の最高の味わい。
麺は、中細のストレート麺で、ツルッとした食感が最高。
ラーメンを提供するたびに切って盛られるチャーシューも
箸でつかもうとするとほどけてしまうやわらかさ。
ジューシーでとても美味しい。
味付玉子も、黄身の半熟具合が絶妙。
大き目のメンマもコリコリとして良い。
薬味には、ネギのほかに大葉の千切りが少々のっていて、
良いアクセントになっていました。
それと、お茶漬け海苔とかに入っているような
小粒のあられがまた別の食感を誘い美味しかったです。
やはり、「斑鳩」は美味い。
「青葉」インスパイア系と言われていたのが嘘のよう、
全くのオリジナルのラーメン店へとどんどん進化していってますね。
さすがです。
そのうちまた来たいです。


[データ]
●店名:九段 斑鳩
●住所:東京都千代田区九段北1-9-12 九段下ビル 1F
●交通:東西線「九段下」より徒歩5分
●営業:[月~土]11:30~15:00・17:00~21:30
●定休:日曜
【今回の記事は面白かったですか?】
▼面白かった方
⇒ 下記リンクから応援クリックをお願いします。

ラーメンブログランキング
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】