らぁめん一二三 那由多
大山地鶏 魚沼三元豚 あげねぎ中華そば
[訪問日]
2012年12月15日(土)
[評価]★★★★★
吉祥寺の名店「一二三」。
この店では、「一二三そば」という、日本そばと間違えるのではないかと思えるほど
上品な極上の和風醤油ラーメンを食べさせてくれました。
それが、店主の持病の悪化により、惜しまれながら一昨年閉店してしまったのです。
かなり残念です。
ですが、なんとかこの名店を継承していきたいと
お弟子さんが新たにオープンしたのが、この「らぁめん一二三 那由多」。
メニューは、名物「一二三そば」の提供はなく新たなラインナップに。
名物の「一二三そば」を出せないのであれば、「一二三」を名乗れないと、
新たに「那由多」と命名したようです。
「一二三」に対して、同じく数量の単位である
「那由多」、「不可思議」、「無量大数」の「那由多」をつけるところなど芸が細かい。
さて、肝心の新しいメニュー。
看板メニューに「那由多らーめん」というのがあったのですが、
ちょうど改良中ということで食べることができませんでした。
なので、もうひとつの看板メニューである「あげねぎ中華そば」を注文しました。
で、味はというと・・・
実に上品で美味しい!
スープは、大山鶏と三元豚を使ったコクがあってまろやかな出汁に、
トビウオの煮干し、片口イワシの煮干しなどの魚介系の出汁も合わせたスープ。
醤油は、小豆島産の醤油が使用されています。
動物系、魚介系のどちらかが突出することのない
とてもバランスのとれた上品な味わい。
なので、クセもなく、極めて淡麗なさっぱり醤油ラーメン。
表面に軽く浮いた魚沼三元豚の背脂が甘味を加え、
薬味の揚げネギが香ばしさをプラスして、より美味しさを増している感じです。
麺は、中細のストレート麺で、ツルッとすするのが心地よい。
トッピングのチャーシューも口の中でとろけるような柔らかさで最高。
こんなにも美味しく食べられる醤油ラーメンも珍しいと感じたくらいです。
先代の「一二三」とは違った新たな名店の味
といってもおかしくない美味しいラーメンでした。
ちなみに、写真を撮っていたら、
麺が伸びるので撮影は禁止ですと怒られてしまいました。
今度は、「那由多らーめん」を絶対食べたいですね。


[データ]
●店名:らぁめん一二三 那由多
●住所:東京都武蔵野市吉祥寺北町1-10-22 ベルハイム吉祥寺 1F
●交通:JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺」より徒歩10分
●営業:[月・水~金]12:00~21:00[土・日]12:00~20:00
●定休:火曜(不定休あり)

ラーメンブログランキング
応援よろしくお願いします!
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】
大山地鶏 魚沼三元豚 あげねぎ中華そば
[訪問日]
2012年12月15日(土)
[評価]★★★★★

吉祥寺の名店「一二三」。
この店では、「一二三そば」という、日本そばと間違えるのではないかと思えるほど
上品な極上の和風醤油ラーメンを食べさせてくれました。
それが、店主の持病の悪化により、惜しまれながら一昨年閉店してしまったのです。
かなり残念です。
ですが、なんとかこの名店を継承していきたいと
お弟子さんが新たにオープンしたのが、この「らぁめん一二三 那由多」。
メニューは、名物「一二三そば」の提供はなく新たなラインナップに。
名物の「一二三そば」を出せないのであれば、「一二三」を名乗れないと、
新たに「那由多」と命名したようです。
「一二三」に対して、同じく数量の単位である
「那由多」、「不可思議」、「無量大数」の「那由多」をつけるところなど芸が細かい。
さて、肝心の新しいメニュー。
看板メニューに「那由多らーめん」というのがあったのですが、
ちょうど改良中ということで食べることができませんでした。
なので、もうひとつの看板メニューである「あげねぎ中華そば」を注文しました。
で、味はというと・・・
実に上品で美味しい!
スープは、大山鶏と三元豚を使ったコクがあってまろやかな出汁に、
トビウオの煮干し、片口イワシの煮干しなどの魚介系の出汁も合わせたスープ。
醤油は、小豆島産の醤油が使用されています。
動物系、魚介系のどちらかが突出することのない
とてもバランスのとれた上品な味わい。
なので、クセもなく、極めて淡麗なさっぱり醤油ラーメン。
表面に軽く浮いた魚沼三元豚の背脂が甘味を加え、
薬味の揚げネギが香ばしさをプラスして、より美味しさを増している感じです。
麺は、中細のストレート麺で、ツルッとすするのが心地よい。
トッピングのチャーシューも口の中でとろけるような柔らかさで最高。
こんなにも美味しく食べられる醤油ラーメンも珍しいと感じたくらいです。
先代の「一二三」とは違った新たな名店の味
といってもおかしくない美味しいラーメンでした。
ちなみに、写真を撮っていたら、
麺が伸びるので撮影は禁止ですと怒られてしまいました。
今度は、「那由多らーめん」を絶対食べたいですね。


[データ]
●店名:らぁめん一二三 那由多
●住所:東京都武蔵野市吉祥寺北町1-10-22 ベルハイム吉祥寺 1F
●交通:JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺」より徒歩10分
●営業:[月・水~金]12:00~21:00[土・日]12:00~20:00
●定休:火曜(不定休あり)

ラーメンブログランキング
応援よろしくお願いします!
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】