中華そば ターキー
ラーメン
[訪問日]
2013年5月21日(火)
[評価]★★★☆☆
神保町の「伊狭」、「さぶちゃん」、淡路町の「栄屋ミルクホール」など
御茶ノ水界隈には、昭和風情たっぷりのラーメン店がいくつかありますが、
ここ雑司が谷にもありました。
池袋と護国寺の中間くらいにある雑司が谷霊園。
ここに程近い住宅街の一角にポツンと一軒だけ佇む
昭和風情たっぷりの昔懐かしいラーメン屋です。
よくぞこんな場所で営業してますね。
と言いたくなるような何もない住宅街です。
しかも創業が1975年というから、40年近くそういう場所で営業しているわけで、
やはり、根強い人気の秘密はあるんでしょうね。
カウンター6席、2人がけのテーブル席が4つが
狭い店内に並んでいます。
狭くて、はっきり言ってキレイとは言えない店内です。
ですが、懐かしい美味しいラーメンを食べさせてくれます。
その証拠に、行列こそできないですが、
なんでこんな住宅街のあるラーメン店に人が集まるの?
ってくらい常に満席状態。
やはり、美味しいんでしょうね。
メニューは、昔ながらの中華料理店のように
ご飯ものも含め数十種類あるのですが、
やはり人気は、シンプルな東京ラーメン。
僕も当然のことながらラーメンを注文。
夫婦で切り盛りしているのか、厨房にご主人、
料理提供に奥さんという二人体制。
その割りに、お客さんが一杯なので、作る料理も一品ずつしかできず、
料理の提供は遅いのがたまに傷。
ようやく、出来上がったラーメン。
これぞ「昔懐かしの中華そば」といったシンプルなラーメンです。
鶏がらからとったスープに濃い目の醤油ダレ。
トッピングには、メンマにチャーシュー、そして小松菜。
たったこれだけのシンプルなラーメンなのですが、美味い。
麺は中細のストレート。
ツルツルとして、モチッとした食感が良い感じです。
チャーシューも小振りながら、肉厚で味がしみていて美味しい。
ホント、ホッとするラーメンですね。
こういう懐かしい淡麗もの大好きなんですが、
僕みたいな人がたくさんいるから、こういう場所でも40年もやっていけるんでしょうね。

[データ]
●店名:中華そば ターキー
●住所:東京都豊島区雑司が谷1-24-2
●交通:都電荒川線「雑司が谷」より徒歩5分/副都心線「雑司が谷」より徒歩9分
●営業:[月・水~金]11:30~15:00・17:00~20:30[土・日・祝]11:30~20:30(材料がなくなり次第終了)
●定休:火曜(不定休あり)
【今回の記事は面白かったですか?】
▼面白かった方
⇒ 下記リンクから応援クリックをお願いします。

ラーメンブログランキング
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】
ラーメン
[訪問日]
2013年5月21日(火)
[評価]★★★☆☆

神保町の「伊狭」、「さぶちゃん」、淡路町の「栄屋ミルクホール」など
御茶ノ水界隈には、昭和風情たっぷりのラーメン店がいくつかありますが、
ここ雑司が谷にもありました。
池袋と護国寺の中間くらいにある雑司が谷霊園。
ここに程近い住宅街の一角にポツンと一軒だけ佇む
昭和風情たっぷりの昔懐かしいラーメン屋です。
よくぞこんな場所で営業してますね。
と言いたくなるような何もない住宅街です。
しかも創業が1975年というから、40年近くそういう場所で営業しているわけで、
やはり、根強い人気の秘密はあるんでしょうね。
カウンター6席、2人がけのテーブル席が4つが
狭い店内に並んでいます。
狭くて、はっきり言ってキレイとは言えない店内です。
ですが、懐かしい美味しいラーメンを食べさせてくれます。
その証拠に、行列こそできないですが、
なんでこんな住宅街のあるラーメン店に人が集まるの?
ってくらい常に満席状態。
やはり、美味しいんでしょうね。
メニューは、昔ながらの中華料理店のように
ご飯ものも含め数十種類あるのですが、
やはり人気は、シンプルな東京ラーメン。
僕も当然のことながらラーメンを注文。
夫婦で切り盛りしているのか、厨房にご主人、
料理提供に奥さんという二人体制。
その割りに、お客さんが一杯なので、作る料理も一品ずつしかできず、
料理の提供は遅いのがたまに傷。
ようやく、出来上がったラーメン。
これぞ「昔懐かしの中華そば」といったシンプルなラーメンです。
鶏がらからとったスープに濃い目の醤油ダレ。
トッピングには、メンマにチャーシュー、そして小松菜。
たったこれだけのシンプルなラーメンなのですが、美味い。
麺は中細のストレート。
ツルツルとして、モチッとした食感が良い感じです。
チャーシューも小振りながら、肉厚で味がしみていて美味しい。
ホント、ホッとするラーメンですね。
こういう懐かしい淡麗もの大好きなんですが、
僕みたいな人がたくさんいるから、こういう場所でも40年もやっていけるんでしょうね。

[データ]
●店名:中華そば ターキー
●住所:東京都豊島区雑司が谷1-24-2
●交通:都電荒川線「雑司が谷」より徒歩5分/副都心線「雑司が谷」より徒歩9分
●営業:[月・水~金]11:30~15:00・17:00~20:30[土・日・祝]11:30~20:30(材料がなくなり次第終了)
●定休:火曜(不定休あり)
【今回の記事は面白かったですか?】
▼面白かった方
⇒ 下記リンクから応援クリックをお願いします。

ラーメンブログランキング
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】