神泉のらぁめん屋 うさぎ
味玉らぁめん
[訪問日]
2012年10月16日(火)
[評価]★★★★☆
名前の通り「神泉」の駅に程近い場所にあります。
渋谷からも行けますが、ちょっと歩きますね。
「うさぎ」という一風変わった名前なので覚えやすいですが、
看板が小さいので見つけにくいかも。
ただ、渋谷界隈では人気のあるお店ですし、
美味しい店なので、一度は行っておきたいお店ですね。
一番の看板メニューは、醤油ラーメンですが、
加えて、つけめん、辛麺、坦々麺などもあり、
それに各種トッピングを加えたメニューもあります。
また、ご飯もの、おつまみ、飲み物も揃っていて、
メニューとしてはけっこう豊富なラインナップです。
ですが、まずは、基本の醤油ラーメンということで、
味玉をトッピングした「味玉らぁめん」を注文しました。
出てきたラーメン。
一見シンプルですが、そこには上品さが漂い、
期待感が高まるビジュアル。
丼も、ちょっと流線型のウェーブがかった丼で、
少な目のスープの中にすごくキレイに盛り付けてあって上品なんです。
スープは、鶏がら、ゲンコツの動物系と煮干、鰹節の魚介系、昆布、
椎茸などの野菜系からとった出汁をブレンドさせたトリプルスープ。
醤油にもこだわっているようで、島根県奥出雲の「井上古式醤油」を
使用するというこだわりよう。
魚介風味もほのかに香る程度でキツくなく、香り豊かなスープです。
トッピングには、メンマに水菜にチャーシューというシンプルさ。
僕は、味玉をトッピングしたので、味玉ありでしたが、
それがなかったら、かなりシンプルです。
海苔もなければ、薬味のネギもないですからね。
でも、このわずかながらの具が美味しい。
チャーシューは、提供する前に炙ったものをのせてくれ、
とても香ばしく、しかもやわらかいジューシーな味わい。
メンマもコリコリとよい歯ごたえ。
水菜は、薬味のネギの代わりか、
味に清涼感を加えてくれて良いマッチング。
もちろん、トッピングした味玉も
トローリ半熟の黄身で最高でした。
すばらしいです。
麺は、中細のストレートでスープとの絡みも抜群。
ここは噂に負けない美味しいお店でしたね。
ひっそりとした佇まいや、店の雰囲気もお洒落で、
すごく入りやすいお店です。
ここはオススメ。
他のメニューの坦々麺とかも試してみたいですね。

[データ]
●店名:神泉のらぁめん屋 うさぎ
●住所:東京都渋谷区神泉町8-13
●交通:京王井の頭線「神泉」より徒歩3分
●営業:[月~金]11:30~15:00・18:00~23:00/[土]11:30~15:00
●定休:日曜

ラーメンブログランキング
応援よろしくお願いします!
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】
味玉らぁめん
[訪問日]
2012年10月16日(火)
[評価]★★★★☆

名前の通り「神泉」の駅に程近い場所にあります。
渋谷からも行けますが、ちょっと歩きますね。
「うさぎ」という一風変わった名前なので覚えやすいですが、
看板が小さいので見つけにくいかも。
ただ、渋谷界隈では人気のあるお店ですし、
美味しい店なので、一度は行っておきたいお店ですね。
一番の看板メニューは、醤油ラーメンですが、
加えて、つけめん、辛麺、坦々麺などもあり、
それに各種トッピングを加えたメニューもあります。
また、ご飯もの、おつまみ、飲み物も揃っていて、
メニューとしてはけっこう豊富なラインナップです。
ですが、まずは、基本の醤油ラーメンということで、
味玉をトッピングした「味玉らぁめん」を注文しました。
出てきたラーメン。
一見シンプルですが、そこには上品さが漂い、
期待感が高まるビジュアル。
丼も、ちょっと流線型のウェーブがかった丼で、
少な目のスープの中にすごくキレイに盛り付けてあって上品なんです。
スープは、鶏がら、ゲンコツの動物系と煮干、鰹節の魚介系、昆布、
椎茸などの野菜系からとった出汁をブレンドさせたトリプルスープ。
醤油にもこだわっているようで、島根県奥出雲の「井上古式醤油」を
使用するというこだわりよう。
魚介風味もほのかに香る程度でキツくなく、香り豊かなスープです。
トッピングには、メンマに水菜にチャーシューというシンプルさ。
僕は、味玉をトッピングしたので、味玉ありでしたが、
それがなかったら、かなりシンプルです。
海苔もなければ、薬味のネギもないですからね。
でも、このわずかながらの具が美味しい。
チャーシューは、提供する前に炙ったものをのせてくれ、
とても香ばしく、しかもやわらかいジューシーな味わい。
メンマもコリコリとよい歯ごたえ。
水菜は、薬味のネギの代わりか、
味に清涼感を加えてくれて良いマッチング。
もちろん、トッピングした味玉も
トローリ半熟の黄身で最高でした。
すばらしいです。
麺は、中細のストレートでスープとの絡みも抜群。
ここは噂に負けない美味しいお店でしたね。
ひっそりとした佇まいや、店の雰囲気もお洒落で、
すごく入りやすいお店です。
ここはオススメ。
他のメニューの坦々麺とかも試してみたいですね。

[データ]
●店名:神泉のらぁめん屋 うさぎ
●住所:東京都渋谷区神泉町8-13
●交通:京王井の頭線「神泉」より徒歩3分
●営業:[月~金]11:30~15:00・18:00~23:00/[土]11:30~15:00
●定休:日曜

ラーメンブログランキング
応援よろしくお願いします!
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】