来集軒
ラーメン
[訪問日]
2013年8月2日(金)
[評価]★★★☆☆
西浅草にある1950年創業の老舗「来集軒」。
今だと、つくばエクスプレス線の浅草駅ができたので、そこからすぐなのですが、
地下鉄「浅草」駅からも歩いて10分ほどで行けるお店です。
浅草の情緒溢れる町並みの裏路地に佇む昭和の雰囲気が漂うお店。
店内には、店に訪れた有名人サイン色紙が貼り巡らされていて、
老舗ならではの歴史を感じさせるお店です。
4人がけのテーブル席が4つに、6人がけくらいのカウンターテーブルが1つ。
常連さんも多いのかお客さんは入れ替わり立ち代り入ってきます。
わざわざ車で来ているお客さんもいました。
昔ながらの東京ラーメンの店なのですが、
それでも、その味を求めて訪れるお客さんが多いんですね。
メニューは、ラーメン、ワンタンメン、みそラーメン、チャーハン、焼きそばなど
いわゆる昔ながらの中華料理店にあるようなメニュー。
珍しいところで、台湾メンというのがありましたが、
おそらく名古屋名物「台湾ラーメン」のことでしょう。
さて、お味のほうはというと・・・。
まず、注文したのは、シンプルに「ラーメン」。
やはり、こういうお店では、これに限ります。
出てきたラーメンは、シンプルそのもの。
まさに、昔ながらの東京ノスタルジックラーメンという感じ。
でも、これが美味いんです。
まず、スープ。
豚骨、鶏がらを中心に野菜からとった甘味のある出汁が、
懐かしくホッとする味を楽しませてくれます。
「東京ラーメンは、こうでなければ!」という代表のようなラーメン。
トッピングも超シンプルで、チャーシュー1枚にメンマと海苔。
そして、薬味のネギのみ。
チャーシューは、味がしっかりとしみた肩ロースで、
噛めば噛むほど味がしみでる美味しさ。
メンマは、細めで、甘辛い味付けがしてあって、
これだけ食べても美味しい。
麺は、中細のちぢれ麺。
ツルッとした食感は何ともいえない美味しさ。
実に、懐かしく、美味しいラーメンでした。
最近では、こういうノスタルジックなラーメン屋さんも
少なくなってきたので、貴重ですよね。
何度でも行きたくなる味です。
さすが60年以上続いているだけあります。

[データ]
●店名:来集軒
●住所:東京都台東区西浅草2-26-3
●交通:つくばエクスプレス「浅草」より徒歩1分/都営浅草線・銀座線「浅草」より徒歩10分
●営業:[月・水~日]12:00~19:00
●定休:火曜
【今回の記事は面白かったですか?】
▼面白かった方
⇒ 下記リンクから応援クリックをお願いします。

ラーメンブログランキング
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】
ラーメン
[訪問日]
2013年8月2日(金)
[評価]★★★☆☆

西浅草にある1950年創業の老舗「来集軒」。
今だと、つくばエクスプレス線の浅草駅ができたので、そこからすぐなのですが、
地下鉄「浅草」駅からも歩いて10分ほどで行けるお店です。
浅草の情緒溢れる町並みの裏路地に佇む昭和の雰囲気が漂うお店。
店内には、店に訪れた有名人サイン色紙が貼り巡らされていて、
老舗ならではの歴史を感じさせるお店です。
4人がけのテーブル席が4つに、6人がけくらいのカウンターテーブルが1つ。
常連さんも多いのかお客さんは入れ替わり立ち代り入ってきます。
わざわざ車で来ているお客さんもいました。
昔ながらの東京ラーメンの店なのですが、
それでも、その味を求めて訪れるお客さんが多いんですね。
メニューは、ラーメン、ワンタンメン、みそラーメン、チャーハン、焼きそばなど
いわゆる昔ながらの中華料理店にあるようなメニュー。
珍しいところで、台湾メンというのがありましたが、
おそらく名古屋名物「台湾ラーメン」のことでしょう。
さて、お味のほうはというと・・・。
まず、注文したのは、シンプルに「ラーメン」。
やはり、こういうお店では、これに限ります。
出てきたラーメンは、シンプルそのもの。
まさに、昔ながらの東京ノスタルジックラーメンという感じ。
でも、これが美味いんです。
まず、スープ。
豚骨、鶏がらを中心に野菜からとった甘味のある出汁が、
懐かしくホッとする味を楽しませてくれます。
「東京ラーメンは、こうでなければ!」という代表のようなラーメン。
トッピングも超シンプルで、チャーシュー1枚にメンマと海苔。
そして、薬味のネギのみ。
チャーシューは、味がしっかりとしみた肩ロースで、
噛めば噛むほど味がしみでる美味しさ。
メンマは、細めで、甘辛い味付けがしてあって、
これだけ食べても美味しい。
麺は、中細のちぢれ麺。
ツルッとした食感は何ともいえない美味しさ。
実に、懐かしく、美味しいラーメンでした。
最近では、こういうノスタルジックなラーメン屋さんも
少なくなってきたので、貴重ですよね。
何度でも行きたくなる味です。
さすが60年以上続いているだけあります。

[データ]
●店名:来集軒
●住所:東京都台東区西浅草2-26-3
●交通:つくばエクスプレス「浅草」より徒歩1分/都営浅草線・銀座線「浅草」より徒歩10分
●営業:[月・水~日]12:00~19:00
●定休:火曜
【今回の記事は面白かったですか?】
▼面白かった方
⇒ 下記リンクから応援クリックをお願いします。

ラーメンブログランキング
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】