鶏そば ムタヒロ 2号
~帰ってきたぁ~ ヒュルル冷し鶏塩特製そば ~スダチでサッパリと~(2013年8月限定)
[訪問日]
2013年8月17日(土)
[評価]★★★★☆
国分寺にある「鶏そば ムタヒロ」。
今月も限定麺を提供しているので、
食べてきました。
今月は、6月に限定で提供していて好評だった、
「ヒュルル冷し鶏塩そば」の復活です。
これ、美味しかったですからね。
今回も、僕は、「特製」で注文。
特製は、トッピング増し。
なのですが、手違いでトッピング通常の状態ででてきました。
以前にも一度あったんですよね、同じこと。
食券を買ってるんだから、しっかりオーダー通してほしいんですけど・・・。
ちょっとだけ、気分を害しましたが、気を取り直して、
いただいてまいりました。
今回の、「ヒュルル冷し鶏塩そば」は、6月のものから
若干アレンジがされていて、微妙に内容が違いました。
ちなみに、前回の記事はこちら
⇒ ヒュルル冷し鶏塩特製ソバ(6月限定)の記事
違いは、トッピングや薬味。
無くなったのもと、新たに加わったものがあります。
まず、無くなったもの。
鶏そぼろの餡かけ、鶏皮を揚げたもの、糸唐辛子。
そして、増えたもの。
鶏の刻みチャーシュー、プチトマトのピクルス。
ってな感じです。
鶏そぼろの餡かけ、揚げ鶏皮は美味しかったんで、
無くしてほしくなかったですね。
プチトマトのピクルスは正解です。
酸味が増してサッパリ感が良好といった感じです。
前回と変わらない「セロリのオイスター醤油漬け」は、
あいかわらず良いアクセントになって美味しかったです。
大根や穂先メンマも美味しい。
スープは、キンキンに冷えた鶏塩スープで絶品。
麺は、平打ちの太麺で、これまた変わらず、
冷たく締まっていて美味しい。
後半は、スダチを絞って、さらにお酢もかけて、
酸味絶頂で、美味しくスープまで飲み干して完食です。
あいかわらず、美味しい「鶏そば ムタヒロ」。
ただ、今回の限定麺は、6月の復活ということもあって、
どうしても比較してしまうんですよね。
そうすると、プラスアルファの改良点は良しとして、
プチトマトのピクルスのことですけど、
それ以上に無くなってしまった「鶏そぼろの餡かけ」、「揚げ鶏皮」の
存在は大きかったですね。
なので、トータルでみると前回、6月の方が美味しかったかも。
今回のもかなり美味しかったんですけどね。
また今後の限定麺にも期待したいです。


[データ]
●店名:鶏そば ムタヒロ 2号
●住所:東京都国分寺市本町2-3-6 タリホービル1F右
●交通:JR中央線「国分寺」より徒歩3分
●営業:[月・火/木~土]11:30~15:00・18:00~23:00/[日・祝]11:30~21:00(スープ・麺終わり次第終了)
●定休:水曜
【今回の記事は面白かったですか?】
▼面白かった方
⇒ 下記リンクから応援クリックをお願いします。

ラーメンブログランキング
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】
~帰ってきたぁ~ ヒュルル冷し鶏塩特製そば ~スダチでサッパリと~(2013年8月限定)
[訪問日]
2013年8月17日(土)
[評価]★★★★☆

国分寺にある「鶏そば ムタヒロ」。
今月も限定麺を提供しているので、
食べてきました。
今月は、6月に限定で提供していて好評だった、
「ヒュルル冷し鶏塩そば」の復活です。
これ、美味しかったですからね。
今回も、僕は、「特製」で注文。
特製は、トッピング増し。
なのですが、手違いでトッピング通常の状態ででてきました。
以前にも一度あったんですよね、同じこと。
食券を買ってるんだから、しっかりオーダー通してほしいんですけど・・・。
ちょっとだけ、気分を害しましたが、気を取り直して、
いただいてまいりました。
今回の、「ヒュルル冷し鶏塩そば」は、6月のものから
若干アレンジがされていて、微妙に内容が違いました。
ちなみに、前回の記事はこちら
⇒ ヒュルル冷し鶏塩特製ソバ(6月限定)の記事
違いは、トッピングや薬味。
無くなったのもと、新たに加わったものがあります。
まず、無くなったもの。
鶏そぼろの餡かけ、鶏皮を揚げたもの、糸唐辛子。
そして、増えたもの。
鶏の刻みチャーシュー、プチトマトのピクルス。
ってな感じです。
鶏そぼろの餡かけ、揚げ鶏皮は美味しかったんで、
無くしてほしくなかったですね。
プチトマトのピクルスは正解です。
酸味が増してサッパリ感が良好といった感じです。
前回と変わらない「セロリのオイスター醤油漬け」は、
あいかわらず良いアクセントになって美味しかったです。
大根や穂先メンマも美味しい。
スープは、キンキンに冷えた鶏塩スープで絶品。
麺は、平打ちの太麺で、これまた変わらず、
冷たく締まっていて美味しい。
後半は、スダチを絞って、さらにお酢もかけて、
酸味絶頂で、美味しくスープまで飲み干して完食です。
あいかわらず、美味しい「鶏そば ムタヒロ」。
ただ、今回の限定麺は、6月の復活ということもあって、
どうしても比較してしまうんですよね。
そうすると、プラスアルファの改良点は良しとして、
プチトマトのピクルスのことですけど、
それ以上に無くなってしまった「鶏そぼろの餡かけ」、「揚げ鶏皮」の
存在は大きかったですね。
なので、トータルでみると前回、6月の方が美味しかったかも。
今回のもかなり美味しかったんですけどね。
また今後の限定麺にも期待したいです。


[データ]
●店名:鶏そば ムタヒロ 2号
●住所:東京都国分寺市本町2-3-6 タリホービル1F右
●交通:JR中央線「国分寺」より徒歩3分
●営業:[月・火/木~土]11:30~15:00・18:00~23:00/[日・祝]11:30~21:00(スープ・麺終わり次第終了)
●定休:水曜
【今回の記事は面白かったですか?】
▼面白かった方
⇒ 下記リンクから応援クリックをお願いします。

ラーメンブログランキング
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】