九段 斑鳩
煮玉子 鰹と昆布の醤油そば(17時~限定)
[訪問日]
2013年9月7日(土)
[評価]★★★★★
約2ヶ月強振りの訪問になる「九段 斑鳩」。
メニューでは、「チーズガーリックまぜそば」、
それと、夜限定の「チーズガーリックらー麺」が、
調整のため一時休止になっていました。
その代わりに、「つけ麺」が加わっていました。
前回、食べた期間限定の「白醤油 本枯れ鰹・昆布そば」も
まだ提供しているようでした。
さて、今回は、あえて夜の部に訪問。
というのも、17時~の限定メニューがありまして、
それを食べてみたいというのが目的です。
そのメニューというのは、「鰹と昆布の醤油そば」。
先ほども言いましたが、前回は、期間限定メニューの
「白醤油 本枯れ鰹・昆布そば」。
今回は、それの白醤油ではなく、普通の醤油になったもの。
厳密に言えば、鰹が「本枯れ鰹」ではないですが・・・。
基本は、似たようなコンセプトのもの。
前回の「白醤油」のメニューで、なんとなく味の想像はついてました。
が、食べてみるとやはり味わい深く美味しいです。
スープは、おそらく鰹節と昆布などの魚介のみ。
かといって、魚臭いわけではなく、節系の香り豊かな一杯です。
ほのかに香る鰹節の香りが食欲をそそります。
タレは、しっかりとした醤油味です。
鰹節の出汁がたっぷりと効き、深い味わい。
麺は、中細のストレート麺で、ツルッとした食感が最高。
ラーメンを提供するたびに切って盛られるチャーシューも
いつもながらほどけてしまうやわらかさで、しかもジューシーで美味しい。。
味付玉子も、黄身の半熟具合が絶妙。
大き目のメンマもコリコリとして良い。
薬味には、ネギのほかに三つ葉少々のっていて、
良いアクセントになっていました。
それと、これも定番のお茶漬け海苔とかに入っているような
小粒のあられがまた別の食感を誘い美味しかったです。
何度でも言いますが、やはり、「斑鳩」は美味い。
さすがです。
次は「つけ麺」にトライですね。


[データ]
●店名:九段 斑鳩
●住所:東京都千代田区九段北1-9-12 九段下ビル 1F
●交通:東西線「九段下」より徒歩5分
●営業:[月~土]11:30~15:00・17:00~21:30
●定休:日曜
【今回の記事は面白かったですか?】
▼面白かった方
⇒ 下記リンクから応援クリックをお願いします。

ラーメンブログランキング
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】
煮玉子 鰹と昆布の醤油そば(17時~限定)
[訪問日]
2013年9月7日(土)
[評価]★★★★★

約2ヶ月強振りの訪問になる「九段 斑鳩」。
メニューでは、「チーズガーリックまぜそば」、
それと、夜限定の「チーズガーリックらー麺」が、
調整のため一時休止になっていました。
その代わりに、「つけ麺」が加わっていました。
前回、食べた期間限定の「白醤油 本枯れ鰹・昆布そば」も
まだ提供しているようでした。
さて、今回は、あえて夜の部に訪問。
というのも、17時~の限定メニューがありまして、
それを食べてみたいというのが目的です。
そのメニューというのは、「鰹と昆布の醤油そば」。
先ほども言いましたが、前回は、期間限定メニューの
「白醤油 本枯れ鰹・昆布そば」。
今回は、それの白醤油ではなく、普通の醤油になったもの。
厳密に言えば、鰹が「本枯れ鰹」ではないですが・・・。
基本は、似たようなコンセプトのもの。
前回の「白醤油」のメニューで、なんとなく味の想像はついてました。
が、食べてみるとやはり味わい深く美味しいです。
スープは、おそらく鰹節と昆布などの魚介のみ。
かといって、魚臭いわけではなく、節系の香り豊かな一杯です。
ほのかに香る鰹節の香りが食欲をそそります。
タレは、しっかりとした醤油味です。
鰹節の出汁がたっぷりと効き、深い味わい。
麺は、中細のストレート麺で、ツルッとした食感が最高。
ラーメンを提供するたびに切って盛られるチャーシューも
いつもながらほどけてしまうやわらかさで、しかもジューシーで美味しい。。
味付玉子も、黄身の半熟具合が絶妙。
大き目のメンマもコリコリとして良い。
薬味には、ネギのほかに三つ葉少々のっていて、
良いアクセントになっていました。
それと、これも定番のお茶漬け海苔とかに入っているような
小粒のあられがまた別の食感を誘い美味しかったです。
何度でも言いますが、やはり、「斑鳩」は美味い。
さすがです。
次は「つけ麺」にトライですね。


[データ]
●店名:九段 斑鳩
●住所:東京都千代田区九段北1-9-12 九段下ビル 1F
●交通:東西線「九段下」より徒歩5分
●営業:[月~土]11:30~15:00・17:00~21:30
●定休:日曜
【今回の記事は面白かったですか?】
▼面白かった方
⇒ 下記リンクから応援クリックをお願いします。

ラーメンブログランキング
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】