らーめん 神田 磯野
磯野らー麺(全部のせ)(醤油)
[訪問日]
2012年10月24日(水)
[評価]★★★★★
駅で言うと、「淡路町」が一番近いんですが、
神田須田町の靖国通り沿いにある「磯野」という小さな店。
ここは、絶品ですね!
基本的には、淡麗系の鶏ガラ、とんこつ、魚介出汁の和風ラーメンなのですが、
流行の濃厚系に左右されることなく追求されたこの味はすばらしいです。
僕が食べたのは、「磯野らー麺(全部のせ)(醤油)」。
名前の通り、この店でのトッピングもの、ワンタン、チャーシュー、
味玉、メンマ、岩海苔など全てのった超豪華なラーメン。
ワンタンは、海老を粗く切ったものとすり身が入ったもの。
チャーシューはバラ肉の薄切りでジューシー。
味玉は、程よい味付けでしっとりとした半熟具合。
そして、岩海苔に白髪ネギ。
麺は、中細のストレート麺で、シコシコと良い食感。
昆布や、鰹、鯖などからとった出汁もクセがなく、
魚介の主張が強すぎることのない好みの味でした。
食べ進むうちにバラケていく岩海苔が麺に絡んで、
程よい磯の香り楽しめます。
醤油と塩のどちらかを選べます。
ここは美味しいですね。
次は、「塩」を試してみたいです。

[データ]
●店名:らーめん 神田 磯野
●住所:東京都千代田区神田須田町1-3
●交通:丸の内線「淡路町」より徒歩3分
●営業:[月~金]11:30~15:00・17:45~20:30/[土・祝]11:30~17:30(スープ切れ終了あり)
●定休:日曜

ラーメンブログランキング
応援よろしくお願いします!
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】
磯野らー麺(全部のせ)(醤油)
[訪問日]
2012年10月24日(水)
[評価]★★★★★

駅で言うと、「淡路町」が一番近いんですが、
神田須田町の靖国通り沿いにある「磯野」という小さな店。
ここは、絶品ですね!
基本的には、淡麗系の鶏ガラ、とんこつ、魚介出汁の和風ラーメンなのですが、
流行の濃厚系に左右されることなく追求されたこの味はすばらしいです。
僕が食べたのは、「磯野らー麺(全部のせ)(醤油)」。
名前の通り、この店でのトッピングもの、ワンタン、チャーシュー、
味玉、メンマ、岩海苔など全てのった超豪華なラーメン。
ワンタンは、海老を粗く切ったものとすり身が入ったもの。
チャーシューはバラ肉の薄切りでジューシー。
味玉は、程よい味付けでしっとりとした半熟具合。
そして、岩海苔に白髪ネギ。
麺は、中細のストレート麺で、シコシコと良い食感。
昆布や、鰹、鯖などからとった出汁もクセがなく、
魚介の主張が強すぎることのない好みの味でした。
食べ進むうちにバラケていく岩海苔が麺に絡んで、
程よい磯の香り楽しめます。
醤油と塩のどちらかを選べます。
ここは美味しいですね。
次は、「塩」を試してみたいです。

[データ]
●店名:らーめん 神田 磯野
●住所:東京都千代田区神田須田町1-3
●交通:丸の内線「淡路町」より徒歩3分
●営業:[月~金]11:30~15:00・17:45~20:30/[土・祝]11:30~17:30(スープ切れ終了あり)
●定休:日曜

ラーメンブログランキング
応援よろしくお願いします!
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】