鶏そば ムタヒロ 2号
アワワ海の塩ワカメ鶏そば~アサリであっさりと~(2014年3月限定)
[訪問日]
2014年3月23日(日)
[評価]★★★★★
国分寺の人気店「ムタヒログループ」。
中でも一躍人気を博しているのが「鶏そば ムタヒロ」。
「ムタヒログループ」では2号店に当たるのですが、国分寺界隈では
すでに不動の地位を確立しているのでは?
それほど人気があり、評判も高いんです。
「百聞は一食に如かず」。
一度食べてみれば納得すると思います。
「ムタヒロ」では、3店舗とも、毎月の限定麺を提供しているのですが、
「鶏そば ムタヒロ」の限定麺は、毎月欠かさずに食べています。
そんな「ムタヒロ」の虜となっている僕ですが、今月も行ってまいりました。
今月は、先に3号店の「まぜまぜ ムタヒロ」に行ってきたのですが、
今月もしっかりと行ってまいりました。
そして、今月も、限定麺を堪能してまいりました。
本当に「ハズレ」のない「ムタヒロ」の限定麺なのですが、
今月のテーマは、「海」。
「海の幸&鶏」をテーマにした限定麺です。
その名も、「アワワ海の塩ワカメ鶏そば~アサリであっさりと~」。
毎回ユニークなネーミングで楽しませてくれますが、
今回も抜群のネーミングセンスですねw。
ということで、「アワワ海の塩ワカメ鶏そば~アサリであっさりと~」、
いただいてまいりました。
早速、感想の方を。
では、まずは、見た目から。
ご覧のとおり、海の幸がいっぱいです。
いつもは、限定麺でも「特製トッピング」出注文するのですが、
今回はデフォルトでの注文。
店長いわく「特製もできますが、別皿トッピング」になります」
ということだったので、デフォのままにしました。
やっぱり、あの豪華な見映えがいいですからね。
でも、今回は、特製にしなくても、海の幸で溢れ、
とても豪華な盛り付けになっています。
ザッと見てみますと・・・
まず、麺は、細麺のストレートですね。
その上に、海老が2尾、青さ海苔が脇をかため、
中央には、生ワカメが、これでもかというくらいドッサリ。
さらに、浅蜊が3つ、鶏のブロックチャーシューがドッサリ。
薬味には、三つ葉、そして、柚子と鷹のツメが・・・。
とても豪華です。
では、スープをいただいてみます。
美味い!
とりあえず、美味い!
塩味なんですが、「ムタヒロ」の旨味たっぷりの鶏ベースに
鰹風味と秋刀魚の風味など合わさったスープ。
磯の香りが鼻腔をかすめます。
後を引くスープの味、麺を食べる前に2口、3口と飲んでしまいます。
麺は、細麺。
ツルッとした口当たりとシコシコとした歯ごたえがたまらないですね。
トッピングになっている「海の幸」たち。
生ワカメ。
これは、「わぽ会(日本のラーメンを変える若手っぽい会)」の
三陸産のワカメを譲ってもらって使っているようです。
ワカメの茎も混じっていて、コリコリと美味しい。
葉の部分は、麺と絡めてズルッズルッと頬張る。
一緒に青さ海苔も絡めてズルッ。
美味いです。
途中で、海老や浅蜊を食べながら、スープも飲んで・・・
鶏のブロックチャーシューは、言うまでもなく美味しい。
三つ葉は、清涼感をもたらしてくれてサッパリとして良いですね。
たまに、柚子の切れ端が混ざってくると、また違う味に変化。
鷹のツメに当たるとピリ辛。
どこを取っても美味しいです。
麺やトッピングとの絡みが良いのか、麺や具を食べ終わる頃には
スープもほとんどなくなっていました。
最後に3口、4口で汁完、完食。
あいかわらずの美味さでした。
2杯は食べれますね。
また来月が楽しみです。


[データ]
●店名:鶏そば ムタヒロ 2号
●住所:東京都国分寺市本町2-3-6 タリホービル 1F右
●交通:JR中央線「国分寺」より徒歩3分
●営業:[月・火/木~土]11:30~15:00・18:00~23:00/[日・祝]11:30~21:00(スープ・麺終わり次第終了)
●定休:水曜
【今回の記事は面白かったですか?】
▼面白かった方
⇒ 下記リンクから応援クリックをお願いします。

ラーメンブログランキング
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】
アワワ海の塩ワカメ鶏そば~アサリであっさりと~(2014年3月限定)
[訪問日]
2014年3月23日(日)
[評価]★★★★★

国分寺の人気店「ムタヒログループ」。
中でも一躍人気を博しているのが「鶏そば ムタヒロ」。
「ムタヒログループ」では2号店に当たるのですが、国分寺界隈では
すでに不動の地位を確立しているのでは?
それほど人気があり、評判も高いんです。
「百聞は一食に如かず」。
一度食べてみれば納得すると思います。
「ムタヒロ」では、3店舗とも、毎月の限定麺を提供しているのですが、
「鶏そば ムタヒロ」の限定麺は、毎月欠かさずに食べています。
そんな「ムタヒロ」の虜となっている僕ですが、今月も行ってまいりました。
今月は、先に3号店の「まぜまぜ ムタヒロ」に行ってきたのですが、
今月もしっかりと行ってまいりました。
そして、今月も、限定麺を堪能してまいりました。
本当に「ハズレ」のない「ムタヒロ」の限定麺なのですが、
今月のテーマは、「海」。
「海の幸&鶏」をテーマにした限定麺です。
その名も、「アワワ海の塩ワカメ鶏そば~アサリであっさりと~」。
毎回ユニークなネーミングで楽しませてくれますが、
今回も抜群のネーミングセンスですねw。
ということで、「アワワ海の塩ワカメ鶏そば~アサリであっさりと~」、
いただいてまいりました。
早速、感想の方を。
では、まずは、見た目から。
ご覧のとおり、海の幸がいっぱいです。
いつもは、限定麺でも「特製トッピング」出注文するのですが、
今回はデフォルトでの注文。
店長いわく「特製もできますが、別皿トッピング」になります」
ということだったので、デフォのままにしました。
やっぱり、あの豪華な見映えがいいですからね。
でも、今回は、特製にしなくても、海の幸で溢れ、
とても豪華な盛り付けになっています。
ザッと見てみますと・・・
まず、麺は、細麺のストレートですね。
その上に、海老が2尾、青さ海苔が脇をかため、
中央には、生ワカメが、これでもかというくらいドッサリ。
さらに、浅蜊が3つ、鶏のブロックチャーシューがドッサリ。
薬味には、三つ葉、そして、柚子と鷹のツメが・・・。
とても豪華です。
では、スープをいただいてみます。
美味い!
とりあえず、美味い!
塩味なんですが、「ムタヒロ」の旨味たっぷりの鶏ベースに
鰹風味と秋刀魚の風味など合わさったスープ。
磯の香りが鼻腔をかすめます。
後を引くスープの味、麺を食べる前に2口、3口と飲んでしまいます。
麺は、細麺。
ツルッとした口当たりとシコシコとした歯ごたえがたまらないですね。
トッピングになっている「海の幸」たち。
生ワカメ。
これは、「わぽ会(日本のラーメンを変える若手っぽい会)」の
三陸産のワカメを譲ってもらって使っているようです。
ワカメの茎も混じっていて、コリコリと美味しい。
葉の部分は、麺と絡めてズルッズルッと頬張る。
一緒に青さ海苔も絡めてズルッ。
美味いです。
途中で、海老や浅蜊を食べながら、スープも飲んで・・・
鶏のブロックチャーシューは、言うまでもなく美味しい。
三つ葉は、清涼感をもたらしてくれてサッパリとして良いですね。
たまに、柚子の切れ端が混ざってくると、また違う味に変化。
鷹のツメに当たるとピリ辛。
どこを取っても美味しいです。
麺やトッピングとの絡みが良いのか、麺や具を食べ終わる頃には
スープもほとんどなくなっていました。
最後に3口、4口で汁完、完食。
あいかわらずの美味さでした。
2杯は食べれますね。
また来月が楽しみです。


[データ]
●店名:鶏そば ムタヒロ 2号
●住所:東京都国分寺市本町2-3-6 タリホービル 1F右
●交通:JR中央線「国分寺」より徒歩3分
●営業:[月・火/木~土]11:30~15:00・18:00~23:00/[日・祝]11:30~21:00(スープ・麺終わり次第終了)
●定休:水曜
【今回の記事は面白かったですか?】
▼面白かった方
⇒ 下記リンクから応援クリックをお願いします。

ラーメンブログランキング
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】