白河中華そば 孫市
中華そば + 味付玉子
[訪問日]
2014年2月29日(土)
[評価]★★★★★

西国分寺から歩いて15分。
交通の便はあまり良くはないのに、昔から人気があるのが、
この「孫市」。
駅から歩くよりも車の方が便利です。
駐車場も完備されてますし・・・。
さて、この「孫市」。
名前のとおり、美味しい「白河ラーメン」を提供してくれます。
「白河ラーメン」といえば、言わずと知れた「とら食堂」が有名ですね。
この「孫市」は、その「とら食堂」の流れを汲むお店なんです。
いろいろと情報が錯綜しているので本当のところはわかりませんが、
「とら食堂」で直接修行したわけではなく、「とら食堂」から暖簾分けされた
横浜にある「白河中華そば」というお店の出身のようです。
もしかしたら、「とら食堂」でも修行したのかもしれないですが、
事実はわかりません。
ハッキリしているのは、横浜の「白河中華そば」の暖簾分け店だということ。
以前食べに行った「二代目にゃがにゃが亭」の店主の方も「とら食堂」で
手解きを受けたという話ですよね。
そこも美味しかったですが、とにかく「とら食堂系」は美味いです。
当然、今回の「孫市」も美味しいです。
国分寺界隈でも昔から不動の人気です。
にもかかわらず、僕は、今回が初訪問。
お恥ずかしい・・・。
こんなに良い店があったのに行かなかったなんて・・・。
さて、こちらの「孫市」。
メニューは、シンプルな「中華そば」を基本に、「ワンタンめん」、
「チャーシューめん」、「チャーシューワンタンめん」などがあります。
他には、「つけめん」もあって、上記バリエーションで「つけめん」も
いただくことができます。
夏季には、「冷やし中華」もあり、ご飯ものも揃っています。
あとは、味玉などのトッピング。
ということで、今回初訪の「孫市」。
いただいてまいりました。
今回僕が注文したのは、基本の「中華そば」。
それに味玉をトッピングしました。
一体、どんなお味なんでしょうね。
早速、感想の方を・・・。
まずは、見た目です。
シンプルです!
このシンプルさがたまりません。
手打ち麺と琥珀色の澄んだスープ。
トッピングには、メンマ、ナルト、チャーシュー、海苔、味玉、
薬味は、ネギとカイワレ。
このシンプルなビジュアルなんですが、そそる食欲は何なんでしょうね?
ものすごく美味そう!
では、スープを一口。
ものすごく美味しい!
やさしくてホッとする味。
ついついスープだけを何口も飲んでしまいます。
鶏がらでとった鶏の旨味。
醤油ダレには、チャーシューの煮汁も入っていて、
そこから滲み出る豚骨の旨味。
このダブルの旨味が最高!
麺は、手打ち麺。
イビツな平べったい麺が手打ち麺っぽくて良い。
モチモチ感がたまりませんな~。
トッピングのチャーシューは、豪勢に3枚。
本当は2枚なんでしょうけど、小さめのがサービスでついてました。
このチャーシューが、縁がピンクがかったもので、
おそらくモモにくだと思うのですが、しっとりとやわらかく美味しい。
トロトロチャーシューではないのですが、噛みしめるほど
旨味が滲み出て美味しくいただけます。
味玉は、9割がた固まった半熟状態ですが、これはこれで良し。
メンマもやわらかく味がしみていて美味しい。
薬味のカイワレは、サッパリとして良い口直しに。
どこをとっても美味しいラーメンですね。
これは、リピート確定です!
それにしても、国分寺界隈、レベルが高いですね。

[データ]
●店名:白河中華そば 孫市
●住所:東京都国分寺市日吉町3-31-2
●交通:JR中央線「西国分寺」より徒歩15分
●営業:[月・火・木~日]11:30~25:00・18:00~21:00
●定休:水曜
【今回の記事は面白かったですか?】
▼面白かった方
⇒ 下記リンクから応援クリックをお願いします。

ラーメンブログランキング
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】
中華そば + 味付玉子
[訪問日]
2014年2月29日(土)
[評価]★★★★★

西国分寺から歩いて15分。
交通の便はあまり良くはないのに、昔から人気があるのが、
この「孫市」。
駅から歩くよりも車の方が便利です。
駐車場も完備されてますし・・・。
さて、この「孫市」。
名前のとおり、美味しい「白河ラーメン」を提供してくれます。
「白河ラーメン」といえば、言わずと知れた「とら食堂」が有名ですね。
この「孫市」は、その「とら食堂」の流れを汲むお店なんです。
いろいろと情報が錯綜しているので本当のところはわかりませんが、
「とら食堂」で直接修行したわけではなく、「とら食堂」から暖簾分けされた
横浜にある「白河中華そば」というお店の出身のようです。
もしかしたら、「とら食堂」でも修行したのかもしれないですが、
事実はわかりません。
ハッキリしているのは、横浜の「白河中華そば」の暖簾分け店だということ。
以前食べに行った「二代目にゃがにゃが亭」の店主の方も「とら食堂」で
手解きを受けたという話ですよね。
そこも美味しかったですが、とにかく「とら食堂系」は美味いです。
当然、今回の「孫市」も美味しいです。
国分寺界隈でも昔から不動の人気です。
にもかかわらず、僕は、今回が初訪問。
お恥ずかしい・・・。
こんなに良い店があったのに行かなかったなんて・・・。
さて、こちらの「孫市」。
メニューは、シンプルな「中華そば」を基本に、「ワンタンめん」、
「チャーシューめん」、「チャーシューワンタンめん」などがあります。
他には、「つけめん」もあって、上記バリエーションで「つけめん」も
いただくことができます。
夏季には、「冷やし中華」もあり、ご飯ものも揃っています。
あとは、味玉などのトッピング。
ということで、今回初訪の「孫市」。
いただいてまいりました。
今回僕が注文したのは、基本の「中華そば」。
それに味玉をトッピングしました。
一体、どんなお味なんでしょうね。
早速、感想の方を・・・。
まずは、見た目です。
シンプルです!
このシンプルさがたまりません。
手打ち麺と琥珀色の澄んだスープ。
トッピングには、メンマ、ナルト、チャーシュー、海苔、味玉、
薬味は、ネギとカイワレ。
このシンプルなビジュアルなんですが、そそる食欲は何なんでしょうね?
ものすごく美味そう!
では、スープを一口。
ものすごく美味しい!
やさしくてホッとする味。
ついついスープだけを何口も飲んでしまいます。
鶏がらでとった鶏の旨味。
醤油ダレには、チャーシューの煮汁も入っていて、
そこから滲み出る豚骨の旨味。
このダブルの旨味が最高!
麺は、手打ち麺。
イビツな平べったい麺が手打ち麺っぽくて良い。
モチモチ感がたまりませんな~。
トッピングのチャーシューは、豪勢に3枚。
本当は2枚なんでしょうけど、小さめのがサービスでついてました。
このチャーシューが、縁がピンクがかったもので、
おそらくモモにくだと思うのですが、しっとりとやわらかく美味しい。
トロトロチャーシューではないのですが、噛みしめるほど
旨味が滲み出て美味しくいただけます。
味玉は、9割がた固まった半熟状態ですが、これはこれで良し。
メンマもやわらかく味がしみていて美味しい。
薬味のカイワレは、サッパリとして良い口直しに。
どこをとっても美味しいラーメンですね。
これは、リピート確定です!
それにしても、国分寺界隈、レベルが高いですね。

[データ]
●店名:白河中華そば 孫市
●住所:東京都国分寺市日吉町3-31-2
●交通:JR中央線「西国分寺」より徒歩15分
●営業:[月・火・木~日]11:30~25:00・18:00~21:00
●定休:水曜
【今回の記事は面白かったですか?】
▼面白かった方
⇒ 下記リンクから応援クリックをお願いします。

ラーメンブログランキング
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】