中華そば ムタヒロ
海老塩煮干しそば(2014年11月限定)
[訪問日]
2014年11月8日(土)
[評価]★★★★☆
昨日から回り始めた今月の「ムタヒロ」限定巡り。
いつもどおり、「ムタヒログループ」3店舗みなさん個性溢れる限定を
用意してくています。
「ムタヒロ」については、昨日もお話ししたとおり。
グループで4店舗を運営されている国分寺のナンバー1人気店です。
1~3号店は、ラーメン店、4号店は串揚げ店という店舗構成。
12月には関西進出も果たすようです。
で、昨日すでに3号店の「まぜまぜ ムタヒロ」に行ってきました。
3号店は、今月は、「親父郎」という某有名店インスパ系まぜそば。
とても美味しかったです。
⇒ 「まぜまぜ ムタヒロ 3号 / 親父郎(2014年11月限定)」の記事
で、今日はというと、「ムタヒログループ」の本店にあたる
1号店「中華そば ムタヒロ」に行ってきました。
先月は、この1号店の限定「キノコの赤みそつけ麺」が美味しくて、
なんと7回もリピートしてしまいました。
で、今月の限定情報も事前に聞いていたので、
けっこう楽しみにしていたのです。
そんなこともあって、一番最初に食べようと思い、
限定スタートの初日の夜に訪問したのですが、
なんと売り切れ・・・。
思いっきり振られてしまいました。
こうなると俄然食べたくなるのが人間心理というもの。
本日、リベンジしてまいりました。
で、1号店の今月の限定は、どんなものかというと・・・
「海老を使った塩煮干しラーメン」。
名前は、そのものズバリ「海老塩煮干しそば」。
美味しそうです。
けっこう「海老」好きですからね。
でも、海老も使い方次第では美味しくも不味くもなるので、
難しい食材だと思います。
ただ、そこは「ムタヒロ」さん、上手に使ってくれるでしょう。
ということで、「海老塩煮干しそば」。
いただいてきましたので、感想の方を。
まずは、ビジュアルを。

チャーシュー、デカッ!
かなり存在感のあるドデカイチャーシューを中央に
穂先メンマがサイドを囲い、チャーシューの上には、
カイワレ、レッドオニオン、桜海老が盛ってあります。
丼の縁には、大判の海苔。
チャーシューは、軽く炙ってありますね。
いい海老の香りがしてきます。
では、早速いただいてみましょう。
まずは、香りを楽しんで、スープを一口。
甲殻類特有の風味が口いっぱいに広がります。
塩味も良い塩梅で、美味しいです。
海老の存在は、強すぎず、弱すぎず、良い感じ。
聞いてみると、「海老」は出汁でとっているわけではなく、
「海老油」を使っているだけのようです。
出汁自体は、「ウルメイワシ」でとっているようですね。
食べていくと「煮干し」もしっかりと効いているのがわかります。
「海老」の香りの方が煮干しを勝っていて、
見逃しそうですが、「ウルメイワシ」も活きています。
美味く、「海老」と「ウルメイワシ」が合わさっていますね。
美味しいです!
麺は、ストレートの細麺を使用。
最近、ムタヒロさん、細麺の頻度が増えていますね。
ツルッとした口当たりと、シコシコとした食感は良いです。
今回の「海老塩煮干し」には合ってますね。
具材のチャーシューも美味しい。
程好い柔らかさのモモ肉のチャーシューは、
炙ってあるので、香ばしくもあり、味がしみていて美味しいです。
穂先メンマは、いつもの味。
軽くゴマ油の風味が漂い美味しい。
薬味のカイワレ、レッドオニオンは、サッパリと良い口直しです。
「桜海老」は、海老風味をさらに香ばしくさせてくれて
かなり良い役割をしています。
いやぁ~、美味しかったです。
さすがですね。
売り切れるのもわかります。
個人的には、動物系のほうが好きなのですが、
今回のはかなり好きですね。
おそらくリピートすると思います。
でも、けっこう売り切れるのが早そうなので、
けっこうハードルが高そうです。
がんばって食べにきましょうかね。
さて、ということで、「ムタヒロ」の限定巡り。
2店目は「中華そば ムタヒロ」の「海老塩煮干しそば」でした。
次は、最後です。
僕の一番好きな2号店の「鶏そば ムタヒロ」。
こちらも楽しみです。


[データ]
●店名:中華そば ムタヒロ
●住所:東京都国分寺市南町3-15-9
●交通:JR中央線「国分寺」より徒歩1分
●営業:[火~土]11:30~15:00・18:00~23:00/[日・連休最終日]11:30~15:00・18:00~21:00
●定休:月曜

人気ブログランキング
応援よろしくお願いします!!
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】
海老塩煮干しそば(2014年11月限定)
[訪問日]
2014年11月8日(土)
[評価]★★★★☆

昨日から回り始めた今月の「ムタヒロ」限定巡り。
いつもどおり、「ムタヒログループ」3店舗みなさん個性溢れる限定を
用意してくています。
「ムタヒロ」については、昨日もお話ししたとおり。
グループで4店舗を運営されている国分寺のナンバー1人気店です。
1~3号店は、ラーメン店、4号店は串揚げ店という店舗構成。
12月には関西進出も果たすようです。
で、昨日すでに3号店の「まぜまぜ ムタヒロ」に行ってきました。
3号店は、今月は、「親父郎」という某有名店インスパ系まぜそば。
とても美味しかったです。
⇒ 「まぜまぜ ムタヒロ 3号 / 親父郎(2014年11月限定)」の記事
で、今日はというと、「ムタヒログループ」の本店にあたる
1号店「中華そば ムタヒロ」に行ってきました。
先月は、この1号店の限定「キノコの赤みそつけ麺」が美味しくて、
なんと7回もリピートしてしまいました。
で、今月の限定情報も事前に聞いていたので、
けっこう楽しみにしていたのです。
そんなこともあって、一番最初に食べようと思い、
限定スタートの初日の夜に訪問したのですが、
なんと売り切れ・・・。
思いっきり振られてしまいました。
こうなると俄然食べたくなるのが人間心理というもの。
本日、リベンジしてまいりました。
で、1号店の今月の限定は、どんなものかというと・・・
「海老を使った塩煮干しラーメン」。
名前は、そのものズバリ「海老塩煮干しそば」。
美味しそうです。
けっこう「海老」好きですからね。
でも、海老も使い方次第では美味しくも不味くもなるので、
難しい食材だと思います。
ただ、そこは「ムタヒロ」さん、上手に使ってくれるでしょう。
ということで、「海老塩煮干しそば」。
いただいてきましたので、感想の方を。
まずは、ビジュアルを。

チャーシュー、デカッ!
かなり存在感のあるドデカイチャーシューを中央に
穂先メンマがサイドを囲い、チャーシューの上には、
カイワレ、レッドオニオン、桜海老が盛ってあります。
丼の縁には、大判の海苔。
チャーシューは、軽く炙ってありますね。
いい海老の香りがしてきます。
では、早速いただいてみましょう。
まずは、香りを楽しんで、スープを一口。
甲殻類特有の風味が口いっぱいに広がります。
塩味も良い塩梅で、美味しいです。
海老の存在は、強すぎず、弱すぎず、良い感じ。
聞いてみると、「海老」は出汁でとっているわけではなく、
「海老油」を使っているだけのようです。
出汁自体は、「ウルメイワシ」でとっているようですね。
食べていくと「煮干し」もしっかりと効いているのがわかります。
「海老」の香りの方が煮干しを勝っていて、
見逃しそうですが、「ウルメイワシ」も活きています。
美味く、「海老」と「ウルメイワシ」が合わさっていますね。
美味しいです!
麺は、ストレートの細麺を使用。
最近、ムタヒロさん、細麺の頻度が増えていますね。
ツルッとした口当たりと、シコシコとした食感は良いです。
今回の「海老塩煮干し」には合ってますね。
具材のチャーシューも美味しい。
程好い柔らかさのモモ肉のチャーシューは、
炙ってあるので、香ばしくもあり、味がしみていて美味しいです。
穂先メンマは、いつもの味。
軽くゴマ油の風味が漂い美味しい。
薬味のカイワレ、レッドオニオンは、サッパリと良い口直しです。
「桜海老」は、海老風味をさらに香ばしくさせてくれて
かなり良い役割をしています。
いやぁ~、美味しかったです。
さすがですね。
売り切れるのもわかります。
個人的には、動物系のほうが好きなのですが、
今回のはかなり好きですね。
おそらくリピートすると思います。
でも、けっこう売り切れるのが早そうなので、
けっこうハードルが高そうです。
がんばって食べにきましょうかね。
さて、ということで、「ムタヒロ」の限定巡り。
2店目は「中華そば ムタヒロ」の「海老塩煮干しそば」でした。
次は、最後です。
僕の一番好きな2号店の「鶏そば ムタヒロ」。
こちらも楽しみです。


[データ]
●店名:中華そば ムタヒロ
●住所:東京都国分寺市南町3-15-9
●交通:JR中央線「国分寺」より徒歩1分
●営業:[火~土]11:30~15:00・18:00~23:00/[日・連休最終日]11:30~15:00・18:00~21:00
●定休:月曜

人気ブログランキング
応援よろしくお願いします!!
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】
この「海老塩煮干し」ラーメン、一度食べてみたいと思ってるんです!
やっぱり、美味しいのですね。
応援P☆
やっぱり、美味しいのですね。
応援P☆
今日はポチして・・・^^。
>mariさん
コメントありがとうございます。
ぜひ、食べてみてください。
今月の限定で1日20食しかないのでハードルたかいですけど・・・
美味しいですよ!
コメントありがとうございます。
ぜひ、食べてみてください。
今月の限定で1日20食しかないのでハードルたかいですけど・・・
美味しいですよ!
>B&Mさん
いつもありがとうございます!!
いつもありがとうございます!!
11月限定の海老塩煮干しそばはいいですね。
海老の香りがとってもしそう^^。
細麺と絡んで美味しそうですよね。
たべた~~~い。
海老の香りがとってもしそう^^。
細麺と絡んで美味しそうですよね。
たべた~~~い。
応援~♪
寒くなってきたので、風邪ひかないようにね~♪
寒くなってきたので、風邪ひかないようにね~♪
>B&Mさん
コメントありがとうございます。
桜海老の油で香りたっぷりです。
美味しかったですよ~!
コメントありがとうございます。
桜海老の油で香りたっぷりです。
美味しかったですよ~!
>mariさん
ありがとうございます!
mariさんも風邪ひかないように!
ありがとうございます!
mariさんも風邪ひかないように!