鶏そば ムタヒロ 2号
鶏とたっぷり野菜の塩タンメン(2015年1月限定)
[訪問日]
2015年1月9日(金)
[評価]★★★★☆
2015年もやってまいりました、「ムタヒロ巡り」。
今年も、ムタヒロ、食べまくります。
2014年は、ムタヒロだけで80回くらいの訪問かな?
去年は、1月と2月が、体調の都合で、あまり訪問できなかったのですが、
今年は、問題ありません。
なので、訪問記録更新します。
とりあえずは、すでに1回訪問していて「ムタヒロ初め」は済んでいます。
で、今回は、例によって、毎月の「限定巡り」というわけです。
一応ですが、ムタヒロについて触れておきますと、
「ムタヒロ」は、国分寺を中心に展開する超人気ラーメン店です。
国分寺を制したといっても過言ではないほどの人気です。
で、「国分寺を中心に」といったのは、なんと、まさに本日ですね、
「中華そば ムタヒロ 大阪福島店」がめでたくオープンし、
ついに関西進出を果たしたからです。
さすがに、大阪は遠いので行けませんが、機会があれば行きたいですね。
ということで、とりあえず僕の方は、本拠地国分寺で今月も「限定巡り」です。
まず、1つ目は、「鶏そば ムタヒロ」。
2号店ですね。
こちらにお邪魔してきました。
今回、2号店は、店長の「食べたい」という気持ち1つで決まってしまったという
「塩タンメン」です。
名前は、「鶏とたっぷり野菜の塩タンメン」。
普通に美味しそうな感じですね。
では、いただいてきましたので、早速感想の方を。
まずは、ビジュアル。

かなりのモリモリな盛り付けですね。
野菜が山盛りです。
もやし、キャベツ、白菜、ニラ、赤パプリカ、黄パプリカ、人参、ネギ・・・。
普通のタンメンには入ってないような野菜も入ってますね。
チャーシューには、鶏モモ肉がドカンと3枚も。
これは、けっこうなボリュームですね。
では、まずはスープを。
「ムタヒロ」のやさしい鶏スープ。
「ムタヒロ」のじんわりしみわたる塩味。
やはり美味しいです。
麺は、2号店の手もみ特注太麺。
スープとの絡みも良いし、食感もモッチリとして美味しい麺です。
手もみしたウェーブ感がスープの持ち上げを良くしてますね。
具の野菜は、シャキッとして美味しいです。
もやし、キャベツ、ここら辺は普通ですが、パプリカってのが面白いですね。
独特の風味を加えてくれます。
鶏のモモ肉も中々のボリュームですね~。
やわらかいし、美味しいです。
トップから振りかけてある七味唐辛子が、ピリ辛さを出していて、
良いアクセントになっていてこれまた良いです。
ただのあっさり塩味だけではないですね。
まあ、普通のタンメンといえばタンメンなんですが、個人的な好みもあるし、
贔屓目に見ちゃうところもあって、やっぱり美味しいです。
寒い冬にはピッタリのラーメンです。
やっぱり「ムタヒロ」はハズレがないですね~。
美味いです。
明日は、3号店の「まぜまぜ ムタヒロ」に行く予定です。
ちなみに、1号店は、先月の限定だった「海老そば~みそバージョン~」が
かなり好評だったため、今月も継続だそうです。
⇒ 「海老そば~みそバージョン~」の記事
当然今月も食べに行きますが、先月だけで6回食べてますからね。
それでも食べに行きますよ。


[データ]
●店名:鶏そば ムタヒロ 2号
●住所:東京都国分寺市本町2-3-6 タリホービル 1F右
●交通:JR中央線「国分寺」より徒歩3分
●営業:[月・火/木~土]11:30~15:00・18:00~23:00/[日・祝]11:30~21:00(スープ・麺終わり次第終了)
●定休:水曜

人気ブログランキング
応援よろしくお願いします!!
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】
鶏とたっぷり野菜の塩タンメン(2015年1月限定)
[訪問日]
2015年1月9日(金)
[評価]★★★★☆

2015年もやってまいりました、「ムタヒロ巡り」。
今年も、ムタヒロ、食べまくります。
2014年は、ムタヒロだけで80回くらいの訪問かな?
去年は、1月と2月が、体調の都合で、あまり訪問できなかったのですが、
今年は、問題ありません。
なので、訪問記録更新します。
とりあえずは、すでに1回訪問していて「ムタヒロ初め」は済んでいます。
で、今回は、例によって、毎月の「限定巡り」というわけです。
一応ですが、ムタヒロについて触れておきますと、
「ムタヒロ」は、国分寺を中心に展開する超人気ラーメン店です。
国分寺を制したといっても過言ではないほどの人気です。
で、「国分寺を中心に」といったのは、なんと、まさに本日ですね、
「中華そば ムタヒロ 大阪福島店」がめでたくオープンし、
ついに関西進出を果たしたからです。
さすがに、大阪は遠いので行けませんが、機会があれば行きたいですね。
ということで、とりあえず僕の方は、本拠地国分寺で今月も「限定巡り」です。
まず、1つ目は、「鶏そば ムタヒロ」。
2号店ですね。
こちらにお邪魔してきました。
今回、2号店は、店長の「食べたい」という気持ち1つで決まってしまったという
「塩タンメン」です。
名前は、「鶏とたっぷり野菜の塩タンメン」。
普通に美味しそうな感じですね。
では、いただいてきましたので、早速感想の方を。
まずは、ビジュアル。

かなりのモリモリな盛り付けですね。
野菜が山盛りです。
もやし、キャベツ、白菜、ニラ、赤パプリカ、黄パプリカ、人参、ネギ・・・。
普通のタンメンには入ってないような野菜も入ってますね。
チャーシューには、鶏モモ肉がドカンと3枚も。
これは、けっこうなボリュームですね。
では、まずはスープを。
「ムタヒロ」のやさしい鶏スープ。
「ムタヒロ」のじんわりしみわたる塩味。
やはり美味しいです。
麺は、2号店の手もみ特注太麺。
スープとの絡みも良いし、食感もモッチリとして美味しい麺です。
手もみしたウェーブ感がスープの持ち上げを良くしてますね。
具の野菜は、シャキッとして美味しいです。
もやし、キャベツ、ここら辺は普通ですが、パプリカってのが面白いですね。
独特の風味を加えてくれます。
鶏のモモ肉も中々のボリュームですね~。
やわらかいし、美味しいです。
トップから振りかけてある七味唐辛子が、ピリ辛さを出していて、
良いアクセントになっていてこれまた良いです。
ただのあっさり塩味だけではないですね。
まあ、普通のタンメンといえばタンメンなんですが、個人的な好みもあるし、
贔屓目に見ちゃうところもあって、やっぱり美味しいです。
寒い冬にはピッタリのラーメンです。
やっぱり「ムタヒロ」はハズレがないですね~。
美味いです。
明日は、3号店の「まぜまぜ ムタヒロ」に行く予定です。
ちなみに、1号店は、先月の限定だった「海老そば~みそバージョン~」が
かなり好評だったため、今月も継続だそうです。
⇒ 「海老そば~みそバージョン~」の記事
当然今月も食べに行きますが、先月だけで6回食べてますからね。
それでも食べに行きますよ。


[データ]
●店名:鶏そば ムタヒロ 2号
●住所:東京都国分寺市本町2-3-6 タリホービル 1F右
●交通:JR中央線「国分寺」より徒歩3分
●営業:[月・火/木~土]11:30~15:00・18:00~23:00/[日・祝]11:30~21:00(スープ・麺終わり次第終了)
●定休:水曜

人気ブログランキング
応援よろしくお願いします!!
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】
おはようございます。
もうね、ムタヒロ、何度もでてくるから、
覚えたよ!(笑
そして、お店の構えも覚えちゃった!
あとは、みかけたら、入るのみだね!(笑
応援P☆
もうね、ムタヒロ、何度もでてくるから、
覚えたよ!(笑
そして、お店の構えも覚えちゃった!
あとは、みかけたら、入るのみだね!(笑
応援P☆
お野菜たっぷりは女性にとっては嬉しいですね。
本日より無事に復帰しております。
ご心配いただきありがとうございました。
改めて健康って大事なことだと実感し・・・
頑張っていこうと・・・
これからもよろしくお願いします。
本日より無事に復帰しております。
ご心配いただきありがとうございました。
改めて健康って大事なことだと実感し・・・
頑張っていこうと・・・
これからもよろしくお願いします。
>mariさん
コメントありがとうございます。
ムタヒロ、憶えてもらえましたか!
それは素晴らしい!
国分寺ですから、そんなに遠くないですよ。
ぜひ、行ってみてください。
お奨めは、鶏そば ムタヒロ 2号店の「ガハハ鶏そば」です。
唸るほど美味いですよ。
コメントありがとうございます。
ムタヒロ、憶えてもらえましたか!
それは素晴らしい!
国分寺ですから、そんなに遠くないですよ。
ぜひ、行ってみてください。
お奨めは、鶏そば ムタヒロ 2号店の「ガハハ鶏そば」です。
唸るほど美味いですよ。
>B&Mさん
コメントありがとうございます。
復帰されて何よりです。
健康はいいですね。
コメントありがとうございます。
復帰されて何よりです。
健康はいいですね。