鶏白湯麺 蔭山
半熟味玉 鶏白湯麺(プチご飯付)
[訪問日]
2013年3月24日(日)
[評価]★★★☆☆
高田馬場にある鶏白湯麺専門店。
自由が丘、恵比寿の中華料理店「蔭山楼」から派生したお店で、
このお店で出していた鶏白湯麺が人気があり、それの専門店として独立したのが「蔭山」です。
ここの看板メニューは「塩そば」。
メニュー名も、もともと「名物 塩そば」というメニューだったのですが、
メニュー名が変わっていて「半熟味玉 鶏白湯麺」になっていたので、
これを注文しました。
メニューの名前が変わるのと同時に、中身もマイナーチェンジしていて、
デフォルトで、「プチご飯」がついていて、半熟味玉も丸々1つトッピングされるようになりました。
この「プチご飯」というのが、後でも書きますが、ここのラーメンにはつき物で、
注文する人が多いので、デフォルトでつけるようにしたんでしょうね。
ありがたい配慮です。
さて、味なんですが・・・。
スープは、鶏の手羽先のみを炊いてとった白湯塩スープ。
これが、トロトロで、とても深みのある美味しいスープになっています。
トッピングには、サニーレタス、紫キャベツなどのサラダがのっています。
そして、蒸し鶏の裂いたもの、薬味には柚子、糸唐辛子、揚げ玉葱などがのっています。
麺は太麺で、コシがあってこれもまた良し。
レモンが付いてくるのですが、途中からこれを搾って食べると
清涼感が出て、とてもサッパリと別の味が楽しめます。
そして、ここで、登場するのが「プチご飯」。
最後は、残ったトロトロスープにご飯を入れて雑炊にして食べるんです。
これが、また美味いんです。
この食べ方が定番というか、お店のオススメになっているので、
「ご飯」を注文する人が多いんですね。
それがデフォルトでついてくるようになったので、ラッキーというわけです。
麺にご飯と、炭水化物攻めなので、本当はヘルシーでもないのですが、
コラーゲンもたっぷり、サラダもトッピングされていて、雰囲気的にはヘルシーですよね。
女性にはオススメのラーメンです。

[データ]
●店名:鶏白湯麺 蔭山
●住所:東京都新宿区高田馬場1-4-18
●交通:JR山手線「高田馬場」よりより徒歩5分
●営業:11:00~23:00
●定休:不定休

ラーメンブログランキング
応援よろしくお願いします!
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】
半熟味玉 鶏白湯麺(プチご飯付)
[訪問日]
2013年3月24日(日)
[評価]★★★☆☆

高田馬場にある鶏白湯麺専門店。
自由が丘、恵比寿の中華料理店「蔭山楼」から派生したお店で、
このお店で出していた鶏白湯麺が人気があり、それの専門店として独立したのが「蔭山」です。
ここの看板メニューは「塩そば」。
メニュー名も、もともと「名物 塩そば」というメニューだったのですが、
メニュー名が変わっていて「半熟味玉 鶏白湯麺」になっていたので、
これを注文しました。
メニューの名前が変わるのと同時に、中身もマイナーチェンジしていて、
デフォルトで、「プチご飯」がついていて、半熟味玉も丸々1つトッピングされるようになりました。
この「プチご飯」というのが、後でも書きますが、ここのラーメンにはつき物で、
注文する人が多いので、デフォルトでつけるようにしたんでしょうね。
ありがたい配慮です。
さて、味なんですが・・・。
スープは、鶏の手羽先のみを炊いてとった白湯塩スープ。
これが、トロトロで、とても深みのある美味しいスープになっています。
トッピングには、サニーレタス、紫キャベツなどのサラダがのっています。
そして、蒸し鶏の裂いたもの、薬味には柚子、糸唐辛子、揚げ玉葱などがのっています。
麺は太麺で、コシがあってこれもまた良し。
レモンが付いてくるのですが、途中からこれを搾って食べると
清涼感が出て、とてもサッパリと別の味が楽しめます。
そして、ここで、登場するのが「プチご飯」。
最後は、残ったトロトロスープにご飯を入れて雑炊にして食べるんです。
これが、また美味いんです。
この食べ方が定番というか、お店のオススメになっているので、
「ご飯」を注文する人が多いんですね。
それがデフォルトでついてくるようになったので、ラッキーというわけです。
麺にご飯と、炭水化物攻めなので、本当はヘルシーでもないのですが、
コラーゲンもたっぷり、サラダもトッピングされていて、雰囲気的にはヘルシーですよね。
女性にはオススメのラーメンです。

[データ]
●店名:鶏白湯麺 蔭山
●住所:東京都新宿区高田馬場1-4-18
●交通:JR山手線「高田馬場」よりより徒歩5分
●営業:11:00~23:00
●定休:不定休

ラーメンブログランキング
応援よろしくお願いします!
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】