タンメン屋 めっちゃタンメン
納豆みそタンメン(小)
[訪問日]
2016年2月9日(火)
[評価]★★★☆☆
山手通り沿い、目黒通りとの交差点近くにある
タンメン専門店の「めっちゃタンメン」。
前からちょっと気になっていて、機会があったので訪問してみました。
最寄駅は、「目黒」。
歩くと、8分程度。
「ラーメン二郎 目黒店」、「塩らーめん あいうえお」などが、
割と近くにありますね。
カウンター4席、テーブル席が4人卓1つに2人卓が3つの
合計14席ほどあります。
メニューはというと・・・。
屋号の通り、基本的には「タンメン」が専門なんですが、
それ以外のものも含めいろいろとあります。
基本は、6種類。
「タンメン」、「納豆みそタンメン」、「辛タンメン」、「つけタンメン」、
「辛つけタンメン」、そして「まぜそば」です。
で、それぞれ、サイズが、「小」、「中」、「大」を選べるのですが、
値段も違うので気をつけないといけません。
そして、「まぜそば」のみが「中」、「大」、「特大」という
サイズになってます。
あとは、トッピング類やサイドメニュー、おつまみ類、ご飯もの、
いろいろとあります。
けっこうたくさんあるのでここでは割愛しますが、あえて挙げるのなら、
「ヤサイシングル」、「ヤサイダブル」というトッピングですね。
やはり、「タンメン」ですし、暖簾に、
「野菜は好きですか?」
と書かれてるくらいですから、野菜はメイントッピングなんです。
それと、酒類も豊富です。
そして、こんなメニュー構成なのですが、この「めっちゃタンメン」の
名物的メニューが、実はあるんです。
それが、「納豆みそタンメン」というものです。
もう、読んで字のごとくなので、わかると思うのですが、
納豆がトッピングされた味噌味のタンメンです。
これが、けっこう名物的なメニューになっていて人気があるんです。
そんなこともあって、僕も、これをぜひいただいてみたいなと思い、
今回訪問したというわけです。
なので、数多くあるメニューの中からチョイスしたのは、
当然「納豆みそタンメン」です。
サイズは、「小」と「中」を迷ったのですが、タンメンで、
野菜もたっぷりのってると思い、「小」にしました。
ただ、「小」だと麺が100g、「中」が130gなので、「中」でも
良かったかなと、後から後悔したのですが・・・。
とりあえず、「小」でいただくことにしました。
ということで、名物「納豆みそタンメン」。
いただいてきましたので、レポしていきたいと思います。
では、まず、ビジュアルです。

黒いどんぶりにのって登場です。
で、パッと見で「納豆」とわかるビジュアル。
けっこう、「納豆ラーメン」だと、「納豆」をしっかりと混ぜて、
泡立った状態で出てくることが多いので、想像とは違ってました。
そのまま、「納豆」をのせただけのトッピングです。
このほうがわかりやすいですが・・・

で、スープは、見るからに「味噌」。
程よく濃厚そうなか印象も受けますね。
野菜は、もやしを中心にキャベツ、玉ネギ、人参、ニラなど、
割としんなりするくらい火を通した状態になってますね。
豚バラも入ってます。
美味しそうです。
では、いただいてみましょう。
まずは、スープ。
適度な濃厚さで美味しい味噌スープですね。
スープに、やや納豆の粘りが加わっているのが個人的に好きです。
麺は、平打ち太縮れ麺。
モチモチしてタンメンに良く合ってますね。
トッピングの野菜類も、美味しいです。
ですが、やや煮込みすぎかな?
もう少しシャキッとしていても良かったかも?
好みの問題ですけどね。
ただ、納豆はオッケーです!
味噌に納豆、これ、ベストマッチングですよね。
味噌汁にも納豆をよく入れますし、インスタントの味噌ラーメンにも
納豆をよく入れることがあるんですが、この組み合わせが大好きなんです。
どうやら、納豆にタレをあらかじめ和えているのか、やや塩分が
強い感じも受けましたが、どうなんでしょう?
人によっては、しょっぱく感じるかもしれないですね。
僕は好きですけど・・・。
まあ、とりあえず、美味しく完食しました。
美味しかったのですが、正直、味噌タンメンに、ただ納豆を
のせただけのものという感じもしなくはない。
それ以上の、特筆すべき特徴は感じられなかった。
そんな感じですね。
個人的には、「納豆&味噌」が好きなので、これだけでも良いですが、
もう一ひねり欲しかったかなという気もします。
でも、美味しかったと思いますよ。
ぜひ、ライスが欲しいところですね。
機会があれば、ライス付き、「中」くらいでいただきたいと思います。

[データ]
●店名:タンメン屋 めっちゃタンメン
●住所:東京都目黒区下目黒2-21-17 sunrise目黒 1F
●交通:山手線・南北線「目黒」より徒歩8分
●営業:[火~金]11:00~15:00・17:00~25:00/[土~月・祝]11:00~15:00・17:00~22:00
●定休:無休

人気ブログランキング
応援よろしくお願いします!!
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】
納豆みそタンメン(小)
[訪問日]
2016年2月9日(火)
[評価]★★★☆☆

山手通り沿い、目黒通りとの交差点近くにある
タンメン専門店の「めっちゃタンメン」。
前からちょっと気になっていて、機会があったので訪問してみました。
最寄駅は、「目黒」。
歩くと、8分程度。
「ラーメン二郎 目黒店」、「塩らーめん あいうえお」などが、
割と近くにありますね。
カウンター4席、テーブル席が4人卓1つに2人卓が3つの
合計14席ほどあります。
メニューはというと・・・。
屋号の通り、基本的には「タンメン」が専門なんですが、
それ以外のものも含めいろいろとあります。
基本は、6種類。
「タンメン」、「納豆みそタンメン」、「辛タンメン」、「つけタンメン」、
「辛つけタンメン」、そして「まぜそば」です。
で、それぞれ、サイズが、「小」、「中」、「大」を選べるのですが、
値段も違うので気をつけないといけません。
そして、「まぜそば」のみが「中」、「大」、「特大」という
サイズになってます。
あとは、トッピング類やサイドメニュー、おつまみ類、ご飯もの、
いろいろとあります。
けっこうたくさんあるのでここでは割愛しますが、あえて挙げるのなら、
「ヤサイシングル」、「ヤサイダブル」というトッピングですね。
やはり、「タンメン」ですし、暖簾に、
「野菜は好きですか?」
と書かれてるくらいですから、野菜はメイントッピングなんです。
それと、酒類も豊富です。
そして、こんなメニュー構成なのですが、この「めっちゃタンメン」の
名物的メニューが、実はあるんです。
それが、「納豆みそタンメン」というものです。
もう、読んで字のごとくなので、わかると思うのですが、
納豆がトッピングされた味噌味のタンメンです。
これが、けっこう名物的なメニューになっていて人気があるんです。
そんなこともあって、僕も、これをぜひいただいてみたいなと思い、
今回訪問したというわけです。
なので、数多くあるメニューの中からチョイスしたのは、
当然「納豆みそタンメン」です。
サイズは、「小」と「中」を迷ったのですが、タンメンで、
野菜もたっぷりのってると思い、「小」にしました。
ただ、「小」だと麺が100g、「中」が130gなので、「中」でも
良かったかなと、後から後悔したのですが・・・。
とりあえず、「小」でいただくことにしました。
ということで、名物「納豆みそタンメン」。
いただいてきましたので、レポしていきたいと思います。
では、まず、ビジュアルです。

黒いどんぶりにのって登場です。
で、パッと見で「納豆」とわかるビジュアル。
けっこう、「納豆ラーメン」だと、「納豆」をしっかりと混ぜて、
泡立った状態で出てくることが多いので、想像とは違ってました。
そのまま、「納豆」をのせただけのトッピングです。
このほうがわかりやすいですが・・・

で、スープは、見るからに「味噌」。
程よく濃厚そうなか印象も受けますね。
野菜は、もやしを中心にキャベツ、玉ネギ、人参、ニラなど、
割としんなりするくらい火を通した状態になってますね。
豚バラも入ってます。
美味しそうです。
では、いただいてみましょう。
まずは、スープ。
適度な濃厚さで美味しい味噌スープですね。
スープに、やや納豆の粘りが加わっているのが個人的に好きです。
麺は、平打ち太縮れ麺。
モチモチしてタンメンに良く合ってますね。
トッピングの野菜類も、美味しいです。
ですが、やや煮込みすぎかな?
もう少しシャキッとしていても良かったかも?
好みの問題ですけどね。
ただ、納豆はオッケーです!
味噌に納豆、これ、ベストマッチングですよね。
味噌汁にも納豆をよく入れますし、インスタントの味噌ラーメンにも
納豆をよく入れることがあるんですが、この組み合わせが大好きなんです。
どうやら、納豆にタレをあらかじめ和えているのか、やや塩分が
強い感じも受けましたが、どうなんでしょう?
人によっては、しょっぱく感じるかもしれないですね。
僕は好きですけど・・・。
まあ、とりあえず、美味しく完食しました。
美味しかったのですが、正直、味噌タンメンに、ただ納豆を
のせただけのものという感じもしなくはない。
それ以上の、特筆すべき特徴は感じられなかった。
そんな感じですね。
個人的には、「納豆&味噌」が好きなので、これだけでも良いですが、
もう一ひねり欲しかったかなという気もします。
でも、美味しかったと思いますよ。
ぜひ、ライスが欲しいところですね。
機会があれば、ライス付き、「中」くらいでいただきたいと思います。

[データ]
●店名:タンメン屋 めっちゃタンメン
●住所:東京都目黒区下目黒2-21-17 sunrise目黒 1F
●交通:山手線・南北線「目黒」より徒歩8分
●営業:[火~金]11:00~15:00・17:00~25:00/[土~月・祝]11:00~15:00・17:00~22:00
●定休:無休

人気ブログランキング
応援よろしくお願いします!!
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】はこちら
↓ ↓ ↓
【ZUCKYの麺ログ/トップページ】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・評価別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【★★★★★】
【★★★★☆】
【★★★☆☆】
【★★☆☆☆】
【★☆☆☆☆】
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・地域別インデックスはこちら】
↓ ↓ ↓
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区
品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区
北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
東京多摩地区/東京首都圏/地方各地
【ZUCKYの麺ログ/ラーメン店・50音別インデックス】はこちら
↓ ↓ ↓
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】